2023.11.30 【全柔連企画課】”みんなの柔道” 公開について
平素より大変お世話になっております。
当連盟では、本年6月に策定した「長期育成指針」の普及のため、各種事業を推進しております。
つきましては、この度、指針の普及コンセプト“みんなの柔道”と関連コンテンツを公開しましたので、ご連絡いたします。
是非以下のページにアクセスいただき、コンセプト動画、インタビュー動画、対談動画等をご覧ください。
https://www.judo.or.jp/judo-for-all/
2023年12月2日(土)〜3日(日)のグランドスラム東京の会場でも“みんなの柔道”の紹介ブースを出展するとともに、大会初日には井上委員長、石井委員長、小山副委員長によるトークイベントも開催します。
指針の普及に向け、引き続き諸事業に邁進してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
公益財団法人全日本柔道連盟
2023.11.13 横浜市柔道協会 第3回形研修会案内
第2回 柔道形研修会・「投の形」講習会案内を添付しますのでご確認ください。
日 時12月2日(土)午後6時〜8時
会 場 横浜武道館 武道場
参加料 無料
(添付)第3回形研修会案内(PDF)
2023.10.6 講道館より Fw: 令和5年度 嘉納治五郎師範生誕祭
講道館から嘉納治五郎師範生誕祭の案内がありました。
講道館からの案内と添付チラシをご覧ください。
(講道館からの案内)
この度は嘉納治五郎師範生誕祭についてのお知らせとお願いです。
講道館柔道の創始者である嘉納治五郎師範は、1860年10月28日に生まれました。講道館では平成27年(2015年)から昨年まで8年間にわたり毎年、10月28日を嘉納治五郎師範生誕祭としてお祝いし、講道館で様々な活動を実施してきました。この生誕祭の活動を、今年から館内だけでなく全国の各地の道場に広め、より多くの柔道を修行する皆さんと共にお祝いしていきたいと考えています。
つきましては、「生誕祭のチラシ」と「師範の遺訓(いくん)」を添付資料でお送りします。これらを皆様の委託団体に所属しています道場に送付していただき、全国各地の道場に掲げていただき、10月28日に嘉納師範についてや柔道について修行者の皆さんで話しあっていただく機会としたいです。
さらに、話をしていただく際のインフォメーションとして添付のチラシに掲載していますQRコードに携帯等でアクセスしていただくと講道館公式YouTubeにつながるようにしています。こちらに掲載しています情報を参考にしていただけますと幸いです。
その他の企画も随時お知らせいたします。どうかみんなで嘉納治五郎師範生誕祭をお祝いしましょう!ご協力のほど宜しくお願い致します。
(添付)@R5生誕祭チラシQRコード付(PDF)AR5生誕祭チラシ 遺訓(PDF
(追記)
講道館ウェブサイトに嘉納治五郎師範生誕祭で行っていただく講義・問答に役立てていただける動画を掲載しましたのでお知らせいたします。
次のリンクからアクセスしていただければと思います。
http://kodokanjudoinstitute.org/news/2023/10/epost-322/
講道館柔道における形の制定背景、その稽古における基本動作の解説、動画です。
先に掲載しました「師範の遺訓」や「上村館長による動画メッセージ」、また講道館公式 YouTube で公開しました「投の形」の公式ビデオと共に、ぜひとも活用して頂き、講道館柔道について想いをめぐらせてください。
2023.04.1 横浜市柔道協会 年間行事予定
年度当初にあたり次の書類を添付しましたのでご確認ください。
@令和5年度横浜市柔道協会行事予定表(PDF)
A令和5年度横浜市柔道協会主催行事予定(PDF)
B令和5年度形講習会・審査会(横浜市柔道協会)(PDF)
C令和5年度「柔道形研修会」「投の形講習会」(PDF)
D令和5年度昇段書類推薦について(PDF)
2023.03.31 令和5年度 神奈川県柔道連盟 地区昇級・昇段審査会の参加について
県柔連から標記通知がありましたので転送します。
令和5年度に限り所属地区以外での昇級・昇段審査会の参加が認められます。
添付通知をご確認ください。
添付 令和5年度_昇級・昇段審査会について20230329(Word)
(参考)川崎市柔道協会事業予定 相模原市柔道協会行事予定一覧 湘南地区柔道協会行事日程 横須賀地区年間行事一覧
2023.03.17 神奈川県中学校体育連盟 地域スホ゜ーツ団体等の登録について
県柔連を通して神奈川県中体連本部から「神奈川県中学校体育連盟 地域スポーツ団体等の登録について」の通知がありました。
関係する道場・クラブは添付ファイルをご確認ください。
添付
神奈川県中学校体育連盟 地域スポーツ団体等の登録の流れについて.pdf
2023.02.09神奈川県中体連柔道専門部より:令和5年度の部活動の地域移行についての続報
神奈川県中体連柔道専門部からの中学校部活動の地域移行に関する続報を添付しますのでご確認ください。
地域移行について(2.8版).pdf
2022.12.28 令和5年度全国中学校体育大会における地域スポーツ団体等の,大会参加に対する柔道競技部の方向性について
神奈川県中体連柔道専門部より標記通知がありましたので送付します。添付資料をご確認ください。
(添付)県中体連柔道専門部:令和5年度の方向性20221226(Word)
2022.09.22 指導者資格更新について
最近、横浜市柔道協会事務局に公認指導者資格更新についての問い合わせが度々あります。
以前は横浜市柔道協会事務局が県柔連指導者養成委員を兼ねていたので更新ポイント等問い合わせに回答していました。
しかし2021年に県柔連指導者養成委員を解任になりましたので2021年以降の更新ポイントについては管理していません。
公認指導者資格更新ポイントについて全柔連登録システムで各自が閲覧できるようになりましたので、添付「指導者資格更新ポイント確認方法」を参考にしてご確認ください。
なお、全柔連登録システムで確認した「有効ポイント」の内容と各自が柔道手帳等で記録している内容に相違があった場合は県柔連指導者養成委員会に問い合わせてください。
「有効ポイント」以外の事柄でしたら横浜市柔道協会でも対応いたします。
横浜市柔道協会事務局
@指導者資格更新pt確認方法(PDF)
A指導者資格の維持条件(PDF)
B受講年度ごとの認定年度、有効期間および更新方法(PDF)
2022.09.14 【通知文】国内大会における「少年大会特別規程」の判断事例について
県柔連を経由して届いた全柔連からの標記通知を転送しますのでご確認ください。
↓
国内大会における「少年大会特別規程」の判断事例について
平素は本連盟の諸事業に対し格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
今回、審判委員会では、重大事故総合対策委員会ならびに医科学委員会の協力を得まして、少年大会における安全を確立するために、いかなる行為を行えば危険行為としてペナルティが付与されるのかを具体的な事例の映像を作成いたしました。
少年柔道の目的は、少年の健全育成であり目先の勝ち負けではありません。柔道に関わる全ての皆様には、今一度このことを肝に銘じてもらい、柔道を愛する子供たちのために指導にあたってください。
広く普及したい内容ではありますが、危険な場面が多く入っている映像となっております為、各主催団体におきましては、講習会の資料として活用いただき、ルール順守への啓発と普及のご協力をよろしくお願い申し上げます。
解説動画:https://youtu.be/qmgVYiYtU3M
少年大会特別規程の判断事例20220913.docx.pdf
公益財団法人全日本柔道連盟
大会事業課
E-mail:shinpan@judo.or.jp
2022.09.12初段の昇段手続料変更について
神奈川県柔道連盟から9月より段証書専用額縁を4,250円から4,600円に値上げする通知がありました。
額縁代値上げに伴い9月10日の神奈川県柔道連盟審査会から初段の昇段手続料が変更になりました。
つきましては横浜市柔道協会でも9月受付分から初段の昇段手続料が26,250円になりますのでご承知ください。
8月までに初段に合格していて9月以降に昇段手続きをする場合も手続料は26,250円になります。
案内文(PDF)
2022.08.31 再送: 【通知文】国際柔道連盟試合審判規程による消極的な組手に対する指導の判断基準について
全柔連登録団体様
横浜市柔道協会個人登録者様
県柔連を経由して届いた全柔連からの標記通知を転送しますのでご確認ください。
↓
加盟団体各位
拝啓 残暑の候、時下ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は本連盟の諸事業に対し格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
先ほどお送りしたタイトルに間違えがありましたので再送いたします。
正しくは、「国際柔道連盟試合審判規程による消極的な組手に対する指導の判断基準について」となります。
ご確認をよろしくお願いいたします。
さて、昨年12月に国際柔道連盟により国際柔道連盟試合審判規程(以下IJF規程)の改正の公表があり、本年4月から国内大会で適用されております。
その中で、標記の罰則についての判断基準の動画を作成いたしましたので、内容を確認いただくと共に、各主催団体におきましては、周知徹底のご協力を、よろしくお願い申し上げます。
本連盟主催大会では9月10日(土)・11日(日)の2022年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会から徹底いたします。
解説動画:https://youtu.be/HuaJPyZZSeo案内文:PDF
公益財団法人全日本柔道連盟
大会事業課
2022.04.27 全柔連より 【報告】全日本柔道連盟が求める指導者
全柔連指導者養成委員会が作成した「全日本柔道連盟が求める指導者」を添付しますますのでご確認ください。
全柔連公認指導者はもとより指導的立場で柔道活動をする機会がある方に周知いただきたくよろしくお願い申し上げます。
添付ファイル(PDF)
2024.2.19 横浜市柔道協会 3月審査会案内
横浜市柔道協会2月審査会案内と審査用紙を添付しますのでご確認ください。
日 時3月3日(日)
形講習会 午前10時〜(受付9時30分〜)
審査会 午後1時〜(受付12時30分〜)
会 場 横浜刑務所 斉信館
(添付)@3月審査会案内(PDF)A1〜3級 審査用紙(PDF) A段 審査用紙(PDF)
2023.12.28 【依頼】中学校柔道部指導員協力可能者登録
横浜市教育委員会から令和6年度からの市立中学校部活動(柔道)指導員可能者の照会がありました。
2018年に市体育協会を通して市教委に外部指導者情報を提供しましたが、当時は柔道協会役員へのみの調査でした。
また、当時と指導員の業務内容・条件が変わりましたので、改めて全柔連登録者全体に協力可能者の調査を行います。
登録いただいた個人情報は横浜市教育委員会及び横浜市立中学校からの依頼に基づく対応にのみ使用します。
柔道の普及振興のためなに何卒ご協力をお願いいたします。
市立中学校部活動指導員の業務
1回2時間、最大週4日(土・日を含む)まで謝金が支給されます。(週1〜3日でも構いません)
休日等顧問が不在でも指導員だけで活動ができます。
指導員だけで大会引率ができます。
協力が可能な方は添付「柔道部指導員登録用紙」に記入または下記項目についてメール文で1月中旬頃までに横浜市柔道協会事務局まで返信をお願いします。
1月中旬までに令和6年度以降の都合が不明な方は都合が判明した時点(〜3月)で提出いただければ結構です。
尚、既に柔道部指導員を引き受けている方はどの中学校で従事しているかをお知らせください。
氏名
生年月日
連絡先(TEL)
住所
最寄り駅
指導可能区
指導可能曜日
取得公認資格
全柔連指導者 A・B・C
全柔連審判員 A・B・C
講道館段位 段
日本スポーツ協会柔道指導コーチ 3・1
備考
問合せ先
横浜市柔道協会事務局 鈴木常夫
(添付)柔道部指導員登録用紙(EXCEL)
2023.12.20 【全柔連登録係】2023年度登録スケジュールのお知らせ
平素より当連盟の事業にご理解ご協力を頂き誠にありがとうございます。
【ご注意ください】
2024年度よりJudo-memberをリニューアルするため、2023年度の各種登録スケジュールの受付締切が例年より2週間ほど前倒しとなっております。
また、システムメンテナンス期間も例年より長くなっておりますのでくれぐれもご注意ください。
2023年度の登録スケジュールは以下の通りとなります。
本年度のお手続きがお済でない方はお早目のお手続きをお願い致します。
▼各種登録申請受付締切(団体・個人・各資格)
2024年1月23日(火) 23:55
▼各種承認締切(都道府県/地区・支部/各資格管理者)
2024年1月25日(木) 23:55
▼請求書出力期限
2024年1月27日(土) 23:55
▼登録費入金期限(※1/27に請求発行した登録費のみ支払い可能)
2024年1月28日(日) 23:55
▼システムメンテナンス期間
(メンテナンス期間はJudo-Memberにログイン出来ません)
2024年2月1日(木)11:00〜2月15日(木)16:00
▼2024年度 各種登録申請受付開始(2023年度の登録受付不可)
2024年3月1日(金) 11:00
資格をお持ちの皆さまは登録漏れの無いよう、
今一度ご確認をお願い致します。
◆Judo-Member操作方法に関するお問い合わせ
https://judo-member.jp/?action_question_edit=true
◆よくある質問
https://judo-member.jp/index.php?action_faq=true
◆その他のお問い合わせ
全日本柔道連盟 登録係